2025.01.29 07:322025年もよろしくお願いいたします!(今さら。笑)ハイサイ!今日は旧正月です!!(旧暦のお正月)ということで、あけましておめでとうございます!!いまさらで、すみません!笑2025年も、どうぞよろしくお願いいたします!!毎度のことながら、あっという間に月日が経っていて、久しぶりすぎるブログ。。。。皆様、お元気でしたでしょうか?なん...
2024.04.22 10:49発酵調味料ハイサイ!昨日は日差しが強くて暑い1日でした!!そんなアツーい日に、こどもの友達家族数組で海に行っちゃいました!笑みんな真っ黒&真っ赤に日焼け!笑さすが沖縄、紫外線の強さがハンパない!(これから旅行で来る方は、しっかり日焼け止めや、ラッシュガード、帽子、あればサングラスをお持ちく...
2024.04.17 12:21「わたしたちができるPFAS対策は!?」ハイサイ!!雨続きだった沖縄ですが、今日は気持ちのよい晴れ!28℃!日差し、容赦ない。笑さすが赤道が近い。空気もあまり湿気を感じず、洗濯乾くーー!!(喜)さて、今日のブログでPFAS問題、一旦一区切り。危ないのはわかったけど、じゃあどうすればいいのか!?肝心なテーマの「わたしたち...
2024.04.09 10:39「PFAS汚染の現状、問題発覚後の企業や世界の動き」ハイサイ!!津波警報のドキドキから、あっという間に日常に戻っております。何事もなかったかのように。。でもいい教訓。生きてるってありがたい。生きてるだけで丸儲けってほんと。変わらずなにもないって、退屈じゃなくてありがたいこと。忘れちゃいけないなぁ、と思いました。さて!!今日は前回に...
2024.04.03 13:09知っとこ!PFASの危険性。〈PFAS②〉ハイサイ!今日は朝からドキドキしましたよー。車で鳴り響くスマホの警報アラーム。「へっ?津波警報!?なんで!?地震あったの!?」地震はまったくわからなかったので、いきなり津波警報でびっくり。なにかの訓練かと思ったくらい。沖縄本島は大きな津波の被害はないようで、家族みんな無事で一安心...
2024.04.02 06:50PFASって何?〈PFAS①〉ハイサイ!みなさんこんにちは!先月3月20日に沖縄県立博物館「おきみゅー」にて開催された『PFAS市民連絡会総会』に参加して参りました。いやいや・・・・もう聞けば聞くほど血の気が引くほどに、やばい。。。やばいしか出てこない。。。(語彙力・・)今回、PFAS汚染の研究をしていらっし...
2023.09.01 00:47大切な家族近年、動物を家族の一員として受け入れる方が増えてきましたね♪仕事で疲れた心を癒してくれる存在🌟風邪をひいてしんどい時に寄り添ってくれる愛おしい存在💓皆様にとってはとても大切な家族ですね(*'▽')以前、本気でペットフードのことを考えて会社まで作った方とお話をしたことがあります...
2023.08.27 23:56酸化抑制するお水は「素粒水」素粒水は砂糖を入れずに「食材」と「素粒水」のみで醗酵して自然醗酵の酵素エキスを作ることが出来ます☆通常は食材に含まれる酵母の餌になる糖分が無いと醗酵せず腐敗してしまします。例えば青梅の酵素エキスを作ろうとするならば、青梅1㎏に対して砂糖1.1㎏を添加しないと腐ってしまいます。しか...